『Silent』 6話を観て

今話題のドラマ『Silent』にハマっている。川口春奈主演で共演に目黒蓮(SnowMan)、鈴鹿央士、夏帆風間俊介篠原涼子、板垣李光人、桜田ひよりといった若手からベテランまで人気と実力を兼ね備えた俳優陣が顔を揃え、プロデューサーは『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』『信長協奏曲』などの村瀬健が務め、演出は『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』の風真太樹、脚本はヤングシナリオ大賞受賞後、初連ドラにしてオリジナル脚本執筆となる生方美久、主題歌にOfficial髭男dismと放送前から次々に解禁される情報に胸を躍らせ期待に期待を重ねて待ち続けたドラマだ。放送後からその反響はすさまじく、TVerの歴代再生数を何度も更新しており、テレビの話をしなくなった私の周りでこのドラマの話が出るほどだ。私もそんな大人気ドラマの渦に巻き込まれている内の1人である。

11月10日に放送された第6話はメインキャラクターである佐倉想(目黒蓮)とその友人である桃野奈々(夏帆)を中心に描かれている。

物語の序盤では徐々に耳が聞こえなくなるなかで想が受けてきた差別やそれにより感じる孤独感、悲しみ、戸惑いが描かれた。想の同級生2人の想に対する接し方、立ち振る舞いすべてが妙にリアルで心に重い何かを置かれたような感覚になった。

A「まあいっか。なんかノリ悪そーだし。」

B「聞こえるから。あ、聞こえないのか。」

A「やめろよ、お前。」

同級生2人が笑いながら交わしたこのやりとりのようなものは実際の日常生活でも掃いて捨てるほど転がっているし、こういう誰かを好き勝手に笑い(嘲笑と言うべきか)のネタにするという場面も腐るほど見てきた。ネタにしている側は冗談のつもりだし、ネタにされている側が深く傷ついていることに気づかないどころか考えもしない。そんな人間には死んでもなりたくないとあの場面をみて改めて強く思った。

(怒りのあまり脱線してしまった、ごめんなさい、、、)

そんななか出会ったのがろう者の奈々である。奈々と話していくなかで想は自分の中にある不安、悲しみ、孤独感を曝け出していく。

違うのに。ただ、誰かに聞いてほしかった。静かに話だけ聞いてほしかったんです。ただ不安だってことが言葉にできなかったのが苦しかっただけで。

そう話す想対して奈々は

声出さないから大丈夫。

静かに話聞いてあげられる。

私は生まれつき耳が聞こえない。

でも、幸せ。

音がなくなることは悲しいことかもしれないけど音のない世界は悲しい世界じゃない。

私は生まれてからずっと悲しいわけじゃない。悲しいこともあったけど嬉しいこともいっぱいある。

それは聴者もろう者も同じ。

あなたも同じ。

と答えた。このときの奈々の表情と言葉が温かくて優しくて自分が不安なときにこんな言葉をかけてもらえたらどんなに救われるだろう、また自分だったら不安に感じてる人に対してどんな言葉をかけてあげられるだろうと考えた。想にとって奈々は孤独から救ってくれた唯一の恩人だし、紬(川口春奈)とも湊斗(鈴鹿央士)とも違う部分で繋がっている友達なんだろうと思う。